金箔を貼る貴重な体験をすることができる
ここでは金沢の伝統的な文化である金箔貼りを体験することができます。
初心者の方にも楽しめるように、スタッフが体験の流れを丁寧に説明してくれるので、お子様からお年寄りまで誰でも作業をすることができます。
最初に金箔を貼る対象物を選んで、それに合った型抜きシールを選びます。
型抜きシールは約30種類という豊富なデザインが揃っていますから、自分だけのオリジナルのものを作ることができます。
型抜きシールを貼ったら、その上から金箔を貼っていきますが、上質なものを使用しているので仕上がりが綺麗になります。
とても薄くて繊細なものですから、慎重になってハラハラドキドキしながら作業を楽しむことができます。
もちろん綺麗に貼る為に、スタッフがお手伝いをしてくれるので安心です。
接着剤はうるしを使用していませんから、肌が弱い人にもかぶれる心配もないので、作ったものを持ち帰って自宅で長く使用することができます。
体験をしたいときは予約をすることが一般的になっており、お一人様から40名ほどの団体様まで対応をしてくれます。
時間としては平均して仕上がりまで1時間以内で終わらせることができますし、最後に作品はスタッフがその場でコーティングをして手渡してくれます。
手渡された作品は、そのまま持ち帰ることができます。
金沢の昔ながらの工芸品を自分で作ってみて、さらにそれを手元に置くことで、思い出が深い旅のお土産にすることができるでしょう。